アクセス数アクセスカウンター

トップページ
更新・会社概要
ご 注 文 画 面
ご注文について
プライバシーポリシー
法律による表記
健康情報など
取扱商品一覧
お問い合わせ
パパナピ!

 

健康情報 ⇒ 副作用U ⇒ 体の仕組みや働き ⇒ 骨格系


骨と関節を骨格系といい、体は骨と骨が関節で接合して連なり支えられています。


骨は、主部となる骨質、骨質表面を覆う骨膜、骨質内部の骨髄、骨の接合部にある関節軟骨の4つからなります。


(骨の機能)

・頭部や内臓を支える身体の支柱となる。

・骨格内に臓器を収め保護する。

・骨格筋の収縮を効率的に体躯の運動に転換する。

・骨髄で産生される造血幹細胞(主として胸骨、肋骨、脊椎、骨盤、大腿骨など)から赤血球、白血球、血小板が分化し、体内に供給する。

・カルシウムやリンなどの無機質を蓄え血液とのバランスをとる。

 

 



骨は一生を通じて破壊と修復が行われます。

破骨細胞により骨のカルシウムが溶け出し、造骨細胞により溶け出したカルシウムとほぼ同量のカルシウムが沈着します。

違うようで実は同じ!! 歯の健康(ずっと昔に作ったサイト内ページ) >>


骨の関節部分には弾力性に富む柔らかな軟骨層(関節軟骨)が覆い、衝撃を和らげることによって関節の動きを滑らかにしています。

⇒軟骨ってグルコサミン?ヒアルロン酸?答えはこちら(上に同じく昔のページ) >>

関節の周囲を包む膜(関節膜)の外側には靭帯があり、骨を連結して関節部を補強しています。

(C)山本健康堂 2005-2024