アクセス数アクセスカウンター

トップページ
更新・会社概要
ご 注 文 画 面
ご注文について
プライバシーポリシー
法律による表記
健康情報など
取扱商品一覧
お問い合わせ
パパナピ!

 


健康情報 ⇒ 脱不眠症



[2006年]最近寝付きが良くなってしまった。

 

若い頃からお酒でも飲まない限りすぐに寝るなんてことはなかったのに・・・(3時、4時頃まで)

 

カリカのおかげだろうか? 少し残念(?)

 

というのは、私はこれまで眠らないことを楽しんでいた。

 

寝れないっ!! と、苦痛に思うことはなかった。

 

だから、一般に言われる不眠症とは違うかもしれないし、もしかすると不眠症の延長だったのかもしれない。

 

布団に入ってイロイロ考えていると、日中は不可能とも思えるインスピレーションが次から次へと湧いてくる。

もったいなくて寝てられない!!

↑大したことでもないのに、ちょっとカッコ良く書いてみた。

 

そして、翌日にはほとんど忘れている・・・

メモをとるほどマメではないのです。

 

 

早く寝るようになってしまってからは、ちょっと損したような気分でもあったけれど、どうやら、早く寝たばっかりに翌日にはとんでもないことが待っている・・・・   ということもないようなので、これまで遅くまで起きていたことはムダだったのかも??

 

ともかく、早く寝ることは体には良い。

 

日中は確実に楽になってます。

 

あと、いつまでも起きていると家族には苦痛だということを今になって教えられたのでした。

 


 

不眠を(少しだけ)考えてみよう!!

 

不眠というものの原因を考えてみると、以下のようになります。

 

病気による場合

脳血管障害、頭部外傷、うつ病、神経症など

 

精神的な原因

心配事、ストレス、ショック、不安など

 

薬などによる場合

気管支拡張薬、降圧剤、コーヒー、お酒、タバコなど

 

健康状態による場合

骨折・やけど・胃炎などによる痛み、下痢、せき、尿意、空腹など

 

体のリズム

育児、時差ぼけ、仕事が交代制など

 

環境による場合

暑い、寒い、ジメジメしている、眩しい、うるさいなど寝室の環境、引越しなど

 

しかし、最も多い原因とされているものは、

 

また眠れないんじゃないの?

今日こそ絶対眠ってやる!!

 

この思い込みが連日の不眠を招いているということです。

 

 

症状については、以下のように分類されています。

 

入眠障害

寝ようとしてから1時間以上は眠れない


中途覚醒

夜中に何回も目覚めて、しばらく眠れない


熟眠障害

寝てはいるけど、熟睡したという感覚がない。悪夢を見る場合も


早朝覚醒

明け方近くに目が覚めて、もう寝れなくなる

 

不眠症に悩む方は多いです。

 

それぞれのパターンに応じた医薬品(医療用)はありますが、薬品名はここでは出さずにおきましょう。精神科や心療内科の先生にお任せするのが良いでしょう。

 

漢方薬は薬屋でも手に入れることができるため、大雑把にご紹介。

  実証(胃腸が丈夫)← →虚証(胃腸が虚弱)
入眠障害  三黄瀉心湯            抑肝散

          黄蓮解毒湯       抑肝散加

                         陳皮半夏

                      半夏瀉心湯

                      十甘草末                酸棗仁湯

 

                          女神散

中途覚醒

早朝覚醒

熟眠障害

 

 

うつ状態

                                      加味逍遥散

  柴胡加竜骨牡蠣湯                 桂枝加竜骨牡蠣湯

                 四逆散                 柴胡桂枝乾姜湯

                             柴胡桂枝湯          加味帰脾湯

大柴胡湯                半夏厚朴湯                  帰脾湯

ご老人                   八味地黄丸

                 釣藤散

 

 

また、運動不足も原因の一つと言えます。ウォーキングなどの体が適度に疲れるような運動は、ストレス解消にもつながるため、眠りやすくなると思います。

関連ページ:運動・スポーツ

 

布団や枕を変えてみるのもいいかも。心地よい良品はやっぱり違いますぜ!!