アクセス数アクセスカウンター

トップページ
更新・会社概要
ご 注 文 画 面
ご注文について
プライバシーポリシー
法律による表記
健康情報など
取扱商品一覧
お問い合わせ
パパナピ!

[更新のご案内]⇒[過去の物]⇒

10/7/12

立場が下の者が上に対して「話が違う」話をしてしまうと怒られるというのに、逆に立場が上の者が「話が違う」話をすると下は窮地に 。下にとってはたまったものではないイレギュラーもタマになら許せるが、それが日常茶飯事だというのであれば組織の体質に問題あり、これからも未来永劫続くことになるでしょう(笑


話が違う⇒人はついつい事情を変えてしまうものなのか? 逆の立場なら絶対に避けたい状況も他人事となると全く気が回らない。よくあることだがそこには思いやりの心が欠けている  ⇒読むと私が嫌いになるかも!? な新作 「迷言Vol5:記録より記憶」

 



10/7/8

↑after


10/7/7

↑もうすぐ開花です。


以前は、真上から見るとミッキーマウスの顔に見える親子サボテンがあったけれど記録に残す前に実家へ移動、そして分割。残念!!

毎回のように開花直前のサボテンを実家から借りて来るという、やりたい放題。よく許されるものだ(笑




10/7/6 応援とは見返り無きもの

大勢の人員を抱えた会社組織などの団体が、一丸となって特定の政治家、政党を応援することに問題は無いけれど、見返りを求めてしまうのが所謂「圧力団体」。

大きな声で物申して主張を通らせたいという集団の存在が、社会を良くするということに繋がるのかどうなのか? 私には票を人質に脅迫しているようにしか見えませんが思い過ごしでしょうか。


なんだかんだと言いながらも、多くの場合は政権与党か当選可能性の高い政党にべったりの体質は政策の中身というよりは実行力 重視、中身は後でどうとでもできると言わんばかりの「自分だけ精神」が恥ずかしげもなく前面に押し出された様子にうんざりだけれども、自分だけOKというのは何時までも続かないのが世の中(であって欲しい)。


しかし考えてもみれば、今の時代は「自分だけ精神」無くして大所帯を形成、維持するのは難しいかもしれず、当然の成り行きだろうか?


神の手(政治的介入)を望むのであれば、いっそ全員公務員になってしまえば・・・ が通るほど低所得者でないところも特徴だ。


はたして、「国民の声」とは純粋に日本の将来を案ずる声なのだろうか? エゴが無くならなければ格差は拡がるばかりだと思うのだけれど・・・


メディアはネガティブ報道ばかりで、心理を誘導しかねない(というより、してしまっているように感じるが・・・)状況にあり、政治が信頼されるという環境ではないけれど、それでも、国会議員は私たちに信託された立場に在るのだから、岡田JAPANを応援した時の様に、純粋に個人的な見返りを求めず日本全体を応援することが必要なのではないだろうか。


(C)山本健康堂 2005-2024