アクセス数
健康情報 ⇒ ツキの取扱い
[2015/4/13]
ツキの解釈
昔、私の両親がツイテいるということを書きました。
本当にツイテいると思います。
そして、ツキを呼び寄せるなんちゃらが注目され、私も一応ツキを呼ぶCDとやらを買ってみて(販売するかも、と思ったからですが)、2、3回聞いてそれっきりでした。
今、当時よりも強烈にツキを味方につけるようなツールが激しく前面に出てきています。そして、かなり高額です。
さて、「ツイていない」のはツールで変えちゃっていいものなのでしょうか?
基本的に、結構大多数が嫌がるようなことであったり、面倒なことであっても、それをやらなければならないからツイていないというようには思わない(寧ろツイてる)のですが、その延長線上で無理をしすぎて体を壊す場合があります。私の場合は結構このパターンまでいってしまいがちです。 これをツイていないとすると、私はかなりツイていないということになるでしょう。ただ、それを自分で全くコントロールできないかというと、そうでもないので、まずはそうならないように気を付けることができれば、「ツイていない」が「ツイている」に変わりますよね。このへんの考え方は人それぞれでしょうが自分用メモとして。