
アクセス数
本物と言えるのかどうなのか?
売れりゃイイってスタンスなのは仕方がないにしても、品質について質問してもまともな返答は得られず、はぐらされてばかりだったので・・・
健康茶秘宝の取り扱いを終了いたしました。。。


良薬口に苦し ⇒ 健康に良い物は美味しい!!
これまでの常識を覆す 【健康に良い物は美味しい】 という商品を多数排出してきている当サイトでの「お茶」の取扱いです。(「すいかでげんきっ茶」とは方向性が違います)
健康茶メーカー数社より各種健康茶の取扱いの要望をいただいていながら、今までは取扱いを見送っていた当店。
それは、ドラッグストア店長時代(今となっては遥か昔・・・)に、ほとんど全ての「健康茶」を取り扱っていたこともあってか、今ひとつ当サイトの目指す「多くの方・ご家族の健康に寄与する」 ということができるのかどうか不安があったというのが大きな理由です。
ですが、今回は自信を持ってのご紹介となる「秘宝」は、
●健康に良いのに美味しい
ん?
●美味しいのに健康に良い
同じか・・・
どちらでも良いのですが、成分・風味ともに一級品といえる健康茶です。
製造方法として、日本初の「α化工程」により製品の均一化が図れ、また、香りや味についてもまろやかさが際立ちます。
米ぬかを洗い流し製品の酸化を防ぐ
蒸し工程において均一化を図る
蒸し易くするために浸漬時間は品目により1〜15時間と様々
焙煎時に火が芯までとおりやすくする
焙煎時において製品の破裂を防ぐ
乾燥工程を経なければ半製品が固まり焙煎が不可能
秘宝は良質の茶葉のみを使用しておりますので安心です。
仕入れ材料の内、変色した葉や質の良くない葉は取り除いております。
※結果として、材料の中で約3分の1は消却しております。
- パブ茶
 - はと麦
 - 玄米
 - ほうじ茶
 - ドクダミ
 - 柿葉
 - 熊笹
 - クコの実
 - プーアル茶
 - スギナ
 - 鉄観音
 - ウーロン茶
 - 甘草
 - あま茶づる
 - グァバ茶
 - 杜仲茶
 - ビワの葉
 - あしたば
 - キダチアロエ
 - 桑の葉
 - よもぎ
 - 霊芝
 - はま茶
 - ルイボスティー
 - サラシアオブロンガ
 - ウーロン茎
 - スナックはと麦
 - ウコギ
 - ギムネマ