アクセス数
少し前、大手健康食品メーカーなど数社がシャンピニオンエキス(マシュマロに含まれる成分)に口臭や体臭を消す効果が認められないとして業務改善命令を受けたことについて。当店で扱っているわけではございませんが・・・
医薬品や医薬部外品でない以上、「○○に効果あり」と言えないのだから、シャンピニオンエキスについても効果が認められないのは当然の話です。話題に上がったメーカーが健康食品分野に進出するよりもずっと前からシャンピニオンエキスは流通していたので、行過ぎる広告に対する見せしめ的な要素があるのかもしれませんが、ここで気になったのは、公に「効果が認められない」とされると、新聞などは客観性を交えないためにもそのまま報道。ある方はこの短い文を以下のように解釈していました。
「ある公の機関でシャンピニオンエキスは本当に口臭や体臭を抑制する効果があるのか疑問に思い、あれやこれやと調べてみたが、結局そんな効果は認められない。」
と・・・ 深く考えすぎです。
食品(いわゆる健康食品と呼ばれるものも含めて)は、調べる調べないの以前に効果・効能が無いものとして取り扱われるのですから、何であれ効果があると言ってしまうと嘘を言っていることになります。
メーカーや販売者が期待できる効果などの情報を発するのではなく、第三者(大学教授など)が発信することは問題ないのですが、利権が絡まないとそんな発信をする機会も少ないように思います。
一方、某大手インターネットショッピングモール加盟店数社から毎日私宛に送られてくるメールの内容などは「健康食品が医薬品を越えた」的な表現が当たり前の様に乱用されています。
「どこの会社が?」というより「どこも」な状況で、それが違法ではないような錯覚さえ覚えます。
キャッチコピーの質だけが向上してゆき、それが本当だったら世界的な大発見・大発明の文章を毎日のように見ていると、本当に良い物が何なのか、文章では伝えきれないような気にもなります(汗
以前にもこのサイトに何回か書いていますが、健康食品など健康関連商品は選択が難しく、資料などもほとんど当てにならず、結局一度試してみるしか本当のところは分からないという状況は、まだまだ続きそうです。