アクセス数
取扱商品一覧 ⇒ νシリーズ
[2013年10月]
(六角構造渦巻水流活水器)
ニュージー7(νG7) 20A/25A <171個×7コア>
302,400円(280,000円+消費税)
ニュージー1L(νG−1L) 20A/25A <333個×4コア>
345,600円(320,000円+消費税)
⇒こちらは進化版 振るだけでツクという。バレル・コア宙(そら)
久しぶりの活水器です。
f−グラビクス生産終了以降、超熟考、中期間使用の末に採用しました。
1年以上前にサラリと触れています。
2012/6/14
カリカセラピお買い上げ時のプレゼント内容を変更いたしました。
(気になる商品)
既に活水器「f-gravics」を設置してあることもあり、新規の活水器の導入(テスト)に踏み切れずにいますが、どうなんでしょう?⇒活水器「ダカッパ」
特許内容を見ていないので作用効果の仕組みを全く理解していませんが、カタログを見て目を引くのはなんといってもハニカム構造。ステンレス製の六角ナットを組み合わせて蜂の巣状にしていますので、自分で作れちゃうかも!!(戯言
☆カタログを見ただけの素人ファーストインプレッション↓
ハニカム構造(蜂の巣状)といっても、ナットが敷き詰められていることもあり、水の通り道は丸、違うな・・・ 水流がどの程度変化するかは置いておいて、細かく言えば左右どっち回転か知らないけれどネジ穴状。 であるから、見た目は蜂の巣みたいだけれど、ハニカム構造による利点(そもそもそれだって有るのかどうか)は無さそうな気がします。
ただのナットか?と思えなくも無いですが、殺菌、界面活性、水素を多く含む(何と比較したかは分からない)ことなど、良いことだらけのカタログスペック。価格は294,000円と、f-gravicsよりもかなり高めの設定。これに工事費用が必要となる。
ん〜〜〜〜 試したい!
追記(8/1):9月より名称変更 ダカッパ⇒νG−7(ニュージーセブン)
(参考仕様)ステンレスナット(SUS304)×171個
写真(総合カタログ)より、目視できる部分で使われているナットは19個×7ブロックで133個、残りの38個(2ブロック分)はどうなっているのか? 分かりませんが、特許内容(興味のある方はネットで調べると分かります)によれば積み重ねてもよいようです。しかし、2ブロックではバランスが悪いような気がします。かといって、より小さなハニカム状のブロックを作ろうと思うと
● ●
● ● ●
● ●
こうなって7個必要、これでは38が割り切れない、余りは3というのも中途半端。外周の6ブロックだけに適用するにしてもうまく割れない。37だったらしっくりくるのになぁ(オイオイ
もうひとつ、ナットは近接していれば良く、それはピッタリひっついている場合も含まれるようなので、やはりこの構造ではひっついているかほぼひっついている状態だろうと思われます。ただ、たとえナット間に多少の隙間があったとしても、上下のカバーの存在が大きいと思うので、水流に影響を与えるには至らないだろうと。
まぁ、斜め読みしただけなのではっきりと理解しているわけではないのですが、特許資料に出てくるいくつかの観察結果を見てみると驚きの内容ばかり、なんとかそのメカニズムを知りたいところだけれど、そういうのは分かりませんでした。
そこには6角形独特の共振作用などがあるのでしょうか?ナットの中を水が通るだけで水の質が変化し、それが密集していればなお良いと、そんな風にもとれそうです。円状に敷き詰めたナットとの比較があれば分かり易いと思うのですが・・・
(特許)
平成20年1月11日取得 特許番号4063768号
平成20年11月11日取得 特許番号7449159号
こちら↑はテストに使用したニューサン君(νSUN君)、写真では漏斗(付属品)が付いていて濾のようにして使えることが分かると思いますが、これは組み立て後の姿で、実際は蛇口やシャワーホースなどにもセットできるため、当店では「台所シンクの流し」と「シャワーヘッド(宝石シャワー)の直前」の2ヵ所に設置して様子を見ました。
↑組み立て前の状態です。
以前の私ならニュージー7(νG7)を設置してレビューしていたでしょうが、既に大元に「f−グラビクス」を設置済みであるため、コンビネーションとして良いのかどうか迷いがあったことと、作用原理が不明のまま信じ難い結果ばかりがでてくることに少し納得ができていない部分もあり、とりあえずνSUN君でテストすることとしました。
もし私と同じような状況にある場合、同じくνSUN君でテストすることを強くおすすめする次第です。そんな人はいないかな?
私もまだ実物(ニュージー7(νG7))を導入していません。しかしそうは言っても、νSUN君だって一つ39,900円+消費税と決して安価ではなく、 採用する可能性の低い案件に2つも投資したことを評価されたい(何書いてんだか・・・
中身の構造はこれ↓が敷き詰められています。
写真では分かりにくいですが、六角ナットがあって、ただ並んでいると・・・
その六角ナットは、特殊な熱処理がされていると・・・(最近知らされた重要事項:後述)
これ以上は何も分からないと・・・
結果しかないと・・・
しかし、効果について多くの国で特許を取得しているのは事実です。
(上で掲げた特許(2件)以外にも、中国、韓国、オーストラリアにおいて取得済)
先ずは設置前後のマイナスイオン量を計測(設置時←結構昔の話です;)してみたのですが、f−グラビクスのマイナスイオン効果が絶大であるため、その時に計測されたマイナスイオン量が参考になるのかどうか、とりあえず結果といたしましては、
(台所シンク)
設置前
約59万個/cc
設置後
約49万個/cc
(シャワー)
設置前 測定限界(133万個/cc)
設置後 測定限界(133万個/cc)
フム・・・
明らかに減ってます(汗
新品での計測でしたので、或いは、慣らしが必要だったのでしょうか?
f-グラビクス無しの状態においてもテストが必要だと思われますが、そのような環境にないため、近いうちに実家に持参してテストしてみなければなりませんね。
ただ、そもそもマイナスイオンを出すことが目的ではないため、気にする必要はないのかもしれませんが。
さて、使ってみた感じですが、台所シンクにおいては、使用後すぐに分かったことがあります。
それは、明らかに「アブラ」を溶かす能力が向上している点です。使えば分るのですが、どのように表現したら良いのか、ビフォーアフターの写真は正直「νSUN君」の入れ替え や対照設定(この場合同程度に油の付着した食器2点)が面倒なことと、できれば超高湿度状態でマイナスイオンカウンターを使いたくない(森林の滝サービスの一環として無料測定中なので壊れると 非常に困るのです)ので、上のマイナスイオン測定値でも最初に計測して以来、再現することを遠慮している状態 (特にシャワーは厳しいというのに写真が残っていないという・・・)なので、こちらも文字だけということで 。 こんなんじゃいけないのですが・・・
手抜きですよね(汗
一方、シャワーの差は未だに掴めていません。もちろん、アブラが溶けやすいということは、界面活性効果が向上している可能性が高く、これに伴う良い影響(洗浄剤の使用量減、肌髪の余分な脂分除去等)がおこっていると予想できます が、すぐに実感できるほどの差がないのか、それとも私の感覚が鈍いのか・・・。
あと、シャワーヘッド直前ということで、掛かる圧力が縦横無尽に変化するためでしょうか、接続部分から水が漏れてくるという状態となり、別に丸いパッキンを用意して対処しました。シャワーヘッド直前でなくても設置できるのですが、何れにしても固定された状態とはいえないのでパッキンが必要になるかもしれません。
しかし、問題は「アブラ」を溶かす能力にあるわけではありません。それが唯一の特徴というのであるならば、当サイトでは軽く触れることもないレベル。
ニュージーシリーズは様々な結果から、特異的な効果が多くあると考えられるのです。
時間の経過とともに酸化還元電位がさがり、溶存水素が増加⇒ 体内の活性酸素を取り除き、細胞の酸化を抑制する働きが期待できます。不思議です。
飲用すると酵素の働きが活性化され、また乳酸菌の増殖を促し腸内環境を整える働きが見られます。
これは上に書いたとおりです。
雑菌の繁殖を抑え、トイレの消臭、キッチンのヌメリや、配管からの悪臭などを軽減するとのことです。f−グラビクスにもそういった働きが見られますが、更に強力といったところでしょうか。
台所、トイレ、排水タンクなどに汚れが付きにくく、清掃時間の短縮と洗剤費用の削減ができます。
また、本体はフィルター交換なし、電気代不要とメンテナンス費用がかかりません。
さて、ニュージー(νG)シリーズは国内外を問わず、様々な場所で使用されており、既に多くの感想が寄せられています。以下、絶賛のお声です。
取付商品:νG7-W(2連・40A)
取付場所:給水管
取付日:2009年1月
・排水溝のニオイが気にならなくなった。
・床が滑らなくなり、全体にきれいになった。
・浄化槽がきれいになった。
・取付当初は赤錆とスケールが出てきて困りましたが、2,3日で赤錆・スケールも収まり現在はきれいになっています。
・製氷機の氷が長持ちして溶けにくくなっています。
・全体にニオイも軽減し、ハエもあまりいなくなりました。
・ニュージー7(νG7)の水を使って加工すると魚の身がしまり美味しくなりました。
製品名:ニュージー7(νG7)(25A)
取付日:平成21年10月
取付場所:建物の給水管(メーターの後ろ)
使用状況:海水水槽の蒸発分をニュージー7(νG7)通過水で補充している
・活魚が入荷すると車エビとアジが弱ってきて翌日には数匹タヒんでいたが取付後は寿命が延びた。またクエやフグ・タイなども同様である。
・今まで水が濁っていたが、濁らなくなってきた。(濾過器はサンゴの濾材を入れて稼働させている)
使用用途:シジミの砂抜き等、食品の鮮度管理
・冷凍しじみを解凍してもドリップがでなくなった!
・ニュージー7(νG7)の「活性水」は雑菌が極めて繁殖しにくいため、水の力と鮮度を維持してくれます。また旨味成分(アミノ酸)の数値が向上するということも判明しました。
内容:冷凍の塩鱒を流水解凍した時の細胞膜の状態を細胞の顕微鏡写真で比較した。
[テスト]
対照区:通常の水道水で流水解凍
ニュージー7(νG7)処理区:ニュージー7(νG7)コア2連の通過水にて流水解凍
[結果]
対照区:細胞膜が壊れて隙間ができている。赤身がすぐ白くなる。
ニュージー7(νG7)処理区:細胞膜が壊れていない。赤身の色が長持ちする。
・工場内外の排水・トイレの臭いが減少。
・手荒れがなくなった。
・釜の中の汚れが落ちやすくなる。
・抗菌作用・グルテン生成へ影響があると感じる。
設置日:2004年10月(ニュージー7(νG7))
内容:黒毛和種繁殖牛42頭飼育
(牛の発育について)
・ニュージー7(νG7)取付後、仔牛の発育が目に見えて良くなってきている。
・骨格のしっかりしたフレームの大きい牛になっている。
(牛の糞尿、宝の山)
<牛糞の変化と堆肥化>近所の子供たちが「臭い」といって手で口、鼻を押さえて走って通っていたが、ニュージー7(νG7)を付けた後は臭いがしなくなった。
今まで厄介者だった糞尿が、ミネラル資材の混入により、素晴らしく臭いの無い、ハエの来ないしっとりしとした堆肥になった。堆肥はハウス農家へ出荷。
・BOD値(生物化学的酸素要求量)
設置前:280mg/L
設置8か月後:48mg/L
・SS値(浮遊物質量)
設置前:380mg/L
設置8か月後:54mg/L
栽培規模:7〜8ha
栽培品目:レタス、白菜他
<スーパーが「喉から手が出るほど欲しいレタス」づくり>
農薬等の薬剤をニュージー7(νG7)で希釈すると効果が強く出るため、結果として薬剤量を半減している事。収穫直後とコンテナ詰めの後の2回、切り口部分にニュージー7(νG7)水を吹きかけておくと、鮮度、日持ちが良くなる事などを挙げることができます。
内容:ししとう・メロン他
・ししとうが甘い、生でも食べれる
・収穫が多い
・連作障害はない
・減農薬はこれで可能(どうしても使用しないとならない時がある)
171×2を利用
設置:2010年2月
(3月収穫時中間報告 イチゴ)
・量子水は対照区に比例して酸味が強く、味も濃く、しっかりとした硬さが感じられます。
・輪切りにした時、量子水の方が白い部分の面積が相対的に多いのが良く分かる。
取付:平成19年8月 ニュージー7(νG7)
追加:平成21年2月 171コアをハウス内のホースに追加設置
イチゴ(品種:レッドパール) 高設山口方式(別名:パレット方式)
・味が良くなる
・果肉が大きい
・花のつきが良い
・対照区で育てたイチゴは腐敗せずミイラ化していきます。
廃水処理のピットにニュージー7(νG7)循環水を投入した結果
・BOD、臭気共に改善され、以降界面活性剤、臭気防止剤の投入を停止する。
・活性汚泥が赤色傾向で汚泥の沈降が早くなり活性汚泥内微生物に釣鐘虫が多数存在、微生物の活性が上がり廃棄物の無い理想の処理システムが可能となった。
設置:ニュージー7(νG7)
使用用途:厨房の臭いと汚水槽の浄化と消臭
・ニュージー7(νG7)を取り付けて臭いの減少を図り、予想通り効果がありました。
・水を改質化して臭いを減らすので、安全でランニングコストが全くいらないのが、素晴らしく良いところです。
設置前 BOD 3000mg、ノルマルヘキサン値 95mg
設置後 BOD 52mg、ノルマルヘキサン値1mg未満
ニュージー7(νG7)を設置してから変わったのは「ご飯」炊き上がりが今までと違い、べとつき感が少なくなった。
経費の面でも、調理時間短縮による光熱費の軽減。
グリストラップの臭いとともに水位も低下し、処理費用の軽減ができました。
ノルマルヘキサン値 鉄及びその他化合物
設置前 1000mg/L 0.20mg/L
設置2か月 50000mg/L 0.03mg/L
設置4か月 120mg/L
設置6か月 29mg/L 0.04mg/L
<地下機械室に設置してある貯水タンクへの入水管へ設置>
ホテルで使う水はさらに肌に優しくなり、厨房・トイレは衛生面が強化されました。ホテルには絶対あってはならない嫌な臭い対策も、これで対処できます。
取付商品:ニュージー7(νG7)-W(2連・40A)
取付場所:給水管
取付日:2009年2月
・トイレの掃除が楽になった。
・厨房のニオイが気にならなくなった。
・水がまろやかになり飲みやすくなった。
設置:ニュージー7(νG7)
平成17年11月 オゾンによるグリストラップ洗浄、ノルマルヘキサン値23〜45mg
平成20年2月 Yマジックの使用量を削減:昼160ml、夜80ml投入。ノルマルヘキサン値1mgに安定し現在に至る。
ニュージー7(νG7)を通した水をプール、飲料水に使用し治療の効果を確認していただいております。
効果として施設内トイレの臭いも削減しているようです。
量子水(水素水)に着目し、建築時にウェルネス社のニュージー7(νG7)製品を組み込みました。おかげさまで、開所以来1年4か月になりますが、よく言われる介護施設特有の臭いは全くと言って良いほどありません。不穏な空気がなくなり環境も良くなりました。
ニュージー7(νG7)×2設置
<洗濯しても完全に取れなかった作業服の独特な臭いまでとれた。>
ニュージー7(νG7)を2連結で設置した後、作業服の臭いが完全になくなったと工場の従業員さんから言葉を頂き、さらに顧客満足度の高いサービス・商品を提供できるようになったと喜んでいます。
平成21年6月取付
・水の透明度が上がった。(以前はナノバブル装置を使用していた)
・塩素の投入量が半分以下に減った。
・水の感触が非常に柔らかくなった。
・水際のヌメリがなくなった。
・濾過装置のフィルター汚れが少なくなり掃除が簡単になった。
・インストラクターに肌荒れや乾燥肌が多かったのが改善された。
・ニュージー7(νG7)を付ける以前はフィルター同士が汚れでくっついていましたがニュージー7(νG7)取付後はくっつくことが無くなりフィルターを洗って再利用できるようになった。
・取付後は塩素臭が少なくなった。
・トイレのアンモニア臭がなくなった。
ニュージー7(νG7)取付後・・・
・大腸菌
・レジオネラ菌
・ノロウイルス
が発生していません。
塩素の臭いがしなくなり、浴槽のヌメリ、ヌルヌルが少なくなったと感じています。
ニュージー7(νG7)を付けてからの変化で一番よく分かることは、塩素の臭いがしなくなりました。どうしても塩素を入れなくてはいけないので入れいてますが、臭いと湯が硬い気がしていました。ニュージー7(νG7)を付けてから、湯が柔らかい感じがします。
愛犬が階段におしっこをよくするので、その周辺がすごく臭い。ニュージー7(νG7)を付けて、水を飲ませ、水を撒くようになったら、殆ど臭わなくなった。
平成15年3月、感作時間を24時間に設定し、再度の抗菌検査を(社)京都微生物研究所に依頼しました。「νG水」と「水道水」で比較し、その結果、4つの菌類で100%の抗菌結果を得ることができました。
νG製品は特に抗菌処理を施していませんが、本装置を通過することで電子の励起・付与が働き、水素結合力が減力され、水素と酸素の働きが活性化されます。
水が元気な姿に活性化されることで、生命あるものに有効に働きますが、酸素を嫌う嫌気性の菌群には、活動を抑える方向に働きます。これが天然自然の「抗菌力」として力を発揮するのです。
大腸菌は、1時間に約36%の減少、3時間後には約57%の減少でしたが、24時間後には100%の減少で、<検出せず>の結果でした。
大腸菌はどこにでも見受けられる菌ですが、思いのほか悪さをします。夏場のプールや水回り、トイレには常在的に発生することが多く、幼稚園や保育園などの学童施設やアクア施設などには、「ニュージー7(νG7)」の取付を是非ともお勧めいたします。食品水産加工の現場や水処理現場などにも是非お取付いただきたい製品です。
黄色ブドウ球菌は、1時間後に約19%の減少、3時間後には約66%の減少でしたが、24時間後には100%の減少で<検出せず>の結果でした。
黄色ブドウ球菌は病院などで院内感染するようですが、食中毒の原因になることも有り、特に体力のないご老人や子供では、この菌のダメージは大きいようです。
本製品が発揮する抗菌効果を医療施設や老人介護施設などで、是非とも活躍していただきたいと思います。施設内の給水管の根元に一か所取り付けるだけでこの効果を得られるわけですから、投資効果が抜群です。
医療関連施設以外に、食品業界や水関連業界などに幅広くご利用いただけることを願っております。
サルモネラ菌は、1時間後に約72%の減少、3時間後には約99%の減少でしたが、24時間後には100%の減少で<検出せず>の結果でした。
この抗菌作用の結果、養鶏場ではサルモネラ菌対策が充実することに繋がり、供給される卵のサルモネラ菌食中毒が激減することになります。
食品加工の分野においてもサルモネラ菌が問題になるのですが、食中毒を予防するために抗菌剤を使うことで、食中毒の発生を予防しています。
水、地下水を使う施設、養鶏場や養豚場などの畜産業(抗生物質などの薬剤が激減できますから、経済的にも生産性が向上)、食品加工分野、一般家庭等で是非ともご利用いただきたいです。
レジオネラ菌は、1時間後に約37%の減少、3時間後には約75%の減少でしたが、24時間後には100%の減少で<検出せず>の結果でした。
直感的に思う
「自分でも簡単に作れそうだな!!」
と。
しかしこれは、普通のナットに特殊な熱処理を施しているのだという。それがどれほどの効果なのか、実は、熱処理をしていないナットを使用した「贋作ニュージー7(νG7)」を使って、上の項目の抗菌作用を確かめてみると、全ての菌において「抗菌効果を発揮することが無かった」という結果が出ています。
たとえ全く同じ形状の物を作ったとしても抗菌作用はありません。「その他の作用」も全く見られないのかもしれません。可能性は高いですね。
私自身、このことを知り、「実験しなくてよかった」と思いました。
界面活性力の実験をフーリェ変換核磁気共鳴装置を用いて行ったところ、ニュージー7(νG7)を通過した水は、水道水の1.7倍もの界面活性力があることが分かりました。
普通の水からは殆ど検出されることのない「水素」が微量ながらも検出されます。
ガスクロマトグラフィーで分析、48時間を最大として水素が自然に発生しています。
ページ先頭部分でも写真を載せていますが、νG-1Lはニュージー7(νG7)の強化版といえます。
νGナット333個を組み込んだコアを4個連ねたものです。
検査内容が詳しく出ています。
原水と比較して界面活性力が2倍以上に高まります。
水に溶けたサラダ油の量
原水:νG-1L
5.54:11.6
抗菌効果はニュージー7(νG7)と同じく24時間以内に100%<検出せず>の状態
微量の水素を含んだ水になるので、活性酸素対策に役立ちます。
溶存水素量
0分後:16ppb
24時間後:170ppb
48時間後:200ppb
自然に水素の量が増えます。48時間がピーク。
雑菌の繁殖を抑え、乳酸菌を活性化させますので、腸内環境の改善に役立ちます。
当サイトの人気商品より、
@フォーグ(内側が六角形)
さらに、
Aビューラプレート(こちらも内側が・・・
あぁ、違った
こちら↓
六角形、
エネルギーを取り出しやすい形なのでしょうか!?
水道メーターより家側の水道管に取り付けるだけで後のメンテナンスは不要です。
設置時に必要に応じで防食テープ等で保護してください。
設置は水道業者さんなどに依頼する必要があり、別途工事費用がかかります。
一般家庭用として「20mm口径用」と「25mm口径用」の2種類を用意してあります。口径は取り付ける水道管によりますので、ご購入前にあらかじめご確認していただく必要があります。
業務用では50mm口径、60mm口径、100mm口径もありますので、別途お問い合わせください。
※上記の新ラインナップも、お問い合わせください。
νG(ニュージー)シリーズ
(送料・手数料無料)
名称 | 口径 | 価格 | ||
νSUN君 |
43,890円 (39,900円) |
在庫限り |
||
νG7 | 20A | |||
25A | ||||
νG-1L | 20A | |||
25A |
※お支払い方法につきまして
νG7、νG−1Lは代金引換便を利用することができませんので、
「クレジット決済」 又は 「銀行振込」 を選択してください。
●当店基本プレゼント お買い上げ金額の合計が25,000円以上の場合、以下のいずれかをプレゼント中です。 |
||
福井の梅 うす塩真心の味 |
パパイヤ発酵食品 + シャボン玉石鹸 |
EMせっけん×3個
|
お電話・FAX・メールによるご注文はこちら↓
|